はちすた

Japanese Country food life

豚ピンク丼

やる気ない時、とりあえず豚コマ炒めます。

 

豚コマ炒め

醤油入れて炒めたら胡椒振って、薬味ピクルス合わせて。ある野菜を適当に切って。

 

生姜や玉ねぎ、茗荷を酢漬けにしておくとサッパリ食べれる。食べたら元気が出て来たような。

 

豚ピンク丼

桜の花びらのような新生姜漬けと一緒に☆

豚肉はビタミン豊富なので、夏バテ(梅雨バテ)に。

蒸し卵

ごはんが炊けたら

 

炊飯器炊きあがりイメージ

卵をin

 

egg rice

じっくり蒸して

 

蒸し卵

いただきます☆(途中サラダチキンも参戦、タンパク質強化)

醤油をちょっとたらして。ぬか漬け、納豆、キムチ、薬味酢漬けも準備。

 

最近ネットで炊く卵ごはんを見るので、やってみました。卵かけご飯とは違った美味しさ。蒸らしの時に卵を入れると、白身に火が通って黄身はトローリ☆超半熟に仕上がります。美味い。

 

ぬかチューブ漬け

 ぬかチューブ漬けは一ヶ月でいい感じに古漬けになりました。水が出るのでビニールとタッパーで1か月近く放置&熟成。風味ヨシ☆飽きる頃には使い切るので良いです。

 

梅雨開けが各地で宣言されていますね。もっと暑くなると思うと、散歩も行きずらくなりそう。マスクしての運動は熱中症になりやすいので困りますね。

 

あん珈琲

朝アンがブーム。今日も小豆を煮ています♪

 

小豆

やはり炊飯器より直火の方が早く柔らかく煮えます。

一晩水に漬けて、いったん茹でこぼし(灰汁抜き)20-30分煮る。 砂糖手のひら1。

レトルトや缶も便利だけれど、美味さは自己流でヨシ☆

小豆煮

今や高級食材。小豆あん。とろーり口溶け。朝からまったり。

 

珈琲の中に入れて飲むアンコーヒー。名古屋で遭ったようななかったような〜。冷たいアンコーヒーも良いですよ♪

 

あん珈琲

長い梅雨が続いてだるい日が続く今日この頃。温かくて甘いもので、心も体も癒されようと朝からあん珈琲☆

更年期でツライのも緩和されるような。。。

何かしら体に良さそうな気がします☆

 

甘酢醤油胡瓜三五八麹漬け、赤玉葱新生姜甘酢漬け

胡瓜を買ったら沢山過ぎましたので、漬物にしました。ついでに玉葱新生姜漬けも。

甘酢胡瓜三五八麹漬け

胡瓜は酢砂糖醤油酒の等倍調味液と一緒に火にかけて、新生姜と鷹の爪と三五八麹も入れる。サッと煮て胡瓜の色が変わったら粗熱を取り冷蔵庫保存。(味はキューリの○ちゃんです。麹を入れるとよりまろやかに保存も長くなります)

 

甘酢胡瓜三五八麹漬け

冷蔵庫に入れればかなり持つのですが、美味しいのですぐに完食してしまうです。

 

玉葱新生姜は塩(小匙1くらい)砂糖(大さじ2くらい)を混ぜたら、酢を注ぎ一日常温に。(底に塩がたまるので、時々振って混ぜる、蓋の締まり注意☆)

翌日には綺麗なピンク色に☆赤玉葱の色素が全体に行き渡ります。

新生姜と赤玉葱酢漬け

冷蔵庫で保存☆さっぱり冷えてて美味しいです。

梅雨の晴れ間の熱い日本茶

梅雨の晴れ間がやってきました。蒸し暑さは変わらずですが、洗濯物が乾きそうなので、カーテンまで洗いました。そのまま吊るせば乾くので冬より効率的です。じっとりから少しさっぱり☆お風呂も洗ってサッパリ倍増☆

 

しかし、こんな陽気は室内でも熱中症になりやすいタイミング。汗の対策は日本茶で水分補給。後で梅干し☆

日本茶(sayama tea)

梅雨寒い日が続いていたのに、急な暑さに対応するのは厳しいです。エアコンフル稼働開始。外は冷やしても内臓は冷やさないように、熱い日本茶☆こまめな水分補給を。

適切な冷房にてお体ご自愛ください。

 

さて、

今日は麺類と酢の物でさっぱりと行くかな〜☆

 

トマタマ☆サポイチ

サッポロ一番塩派です☆

 

サッポロ一番塩ラーメン トマタマ

お湯にトマトと麺を入れ、一煮立ちして卵とスープをかき混ぜながら煮る。盛り付ける時麺を先に入れる。面倒な時はそのまま(^○^)パセリや胡椒を振る。

 

トマタマサポイチ

トマトの甘さと酸味が卵とスープと相まって美味しいです☆ブランチに如何でしょう?

 

 

 

自分活動の事:

引越しに伴い徘徊活動wしています。

転居先の偵察にウロチョロしてますと、街の様子が見えてきます。車の走行も増えてきて、段々と街に活気が戻ってきた気がします。もうちょっとな気がしてます。このまま良くなればと星に願いを☆

(曇ってて願えませんね〜(^◇^;)曇り空に飽きてきましたよ〜夜ちょっとだけも晴れて〜)

この後猫に向かって晴れ乞いの踊りを踊りました。ヨシ☆

 

 ↓アソシエイトからは除外されましたがw貼っておきますね♡

 

テニスボールmassage

テニスボールと床

 

世界中が病や災害で疲れている今日この頃は、セルフメンテナンスも立派なお仕事です☆のでテニスボールマッサージを久しぶりにやって見たらすごく良かったのでオススメレポートします。

硬めのテニスボールで凝っている所を刺激するだけ。それも、やさしく。翌日じんわりとこりが減っているのを感じました。寝違えたのか更年期由来なのか、肘から手のしびれもあったのですが軽減。体操もあわせて取り入れましたら、少し肩や背中が軽くなりました。ツボを刺激する棒より効きましたよ〜☆

 

テニスボールmassage:

首、ボールを持って押し当てる。そのまま肩にスライド。服の上からゆっくりこする。手でつまみ揉みと交互にすると効きます。頭裏、枕にボールを置いた上に頭を乗せて、首の根元にある目のツボを刺激。背中は、寝転がったら気になるところにボールを入れて自分が移動していきます。背骨に沿って進んで腰まで。脚は、膝の裏に挟んでモモ裏とふくらはぎを同時に。凝っている時は凄く痛いです。(こってないと挟んで気持ち良い)足をのばしてゆっくりこする。テニスボールは柔らかい刺激なので筋を痛めずにマッサージ出来ます。

 

全身を優しく刺激すれば、梅雨の関節痛も和らぎました。。。