はちすた

Japanese Country food life

ペットの傷にワックスを

このブログを不動産屋さん大家さんが見てない事を祈って☆(多分大丈夫でしょうw大家さん良い方なので、で、で!)

ペット(猫)がつける傷について対応したお話と賃貸の使用事情について

 

引越す度に勉強し、少々の傷は掻い潜って来ております、猫飼い人生。壁床傷は猫飼いの定め。今回もnoクレームで引越す為、日々対策を練っております。今までやってしまったことと無事生還しました理由をお話しします。

その1、壁紙

レーザーポインターで壁登りの遊びをさせていたら壁紙がキズ!猫は悪くない。爪先も切ってました。床はジョイントマットを全面敷いてあったので、気づいてからすぐ床を中心にする遊びに変更しました。(登りたい欲求はカーテン登りで発散させました。ニトリの素敵なカーテンも猫様の為なら構いません!泣き笑w)傷は裂けた所を楊枝と筆を使いアクリル絵の具で埋め(白の壁に爪痕)裂けた切れ端で蓋をし百均ローラーでコシコシ。バレませんでした!ですが、本当に大変。美術館の修復師?宮大工?位の勢いで頑張りました。賃貸でこれから猫ちゃん飼いたい方は、床の対策と爪研ぎ場所と壁登り対策をしてあげるとよろしいかと存じます。色々な原状回復費用ありますが、新築、築浅は1平米2000〜5000円(一箇所でも!)位が相場みたいです。(物件によりまちまちなので契約時にチェケラ)

 

その2、フローリング 半年経ったらワックスが剥がれて来た!

前の住人が付けた傷が、ワックスが剥がれて来ると同時に浮いて来ました。ついでに自分の猫が付けた細かい傷もできて来たので、ワックスはがし&修復ワックス&汎用ワックスのトリプル対応。ガリガリやっても大丈夫、、、?あと、どれくらいここにいるかわからないですが、床ワックスは半年毎に気に掛けてあげればイイスパンじゃないかなぁと。2年で撤去時にやればイイと思っていると引越す時あわてますw

 

その3  トイレ洗面台汚れ

トイレは入居時に軽く洗い、使う度洗剤スプレーしてあげると1か月位で綺麗に。使い続けるとコーティングもしてくれます♪noゴシゴシ☆昨今の洗剤は凄い。

洗面台の汚れ(築30数年)ゲキ落ち君とクレンザー(百均強力)で楽に落ちました。あっけなさ過ぎてビックリ。台所のシンクも専用の物が売っているのでtry。(お風呂の鏡を磨く物で併用出来ます)最近の洗剤は凄いです!築年数古い方、あきらめないで☆(真矢みき風に)

 

退去時のポイント☆兎に角掃除。風呂、シンクの水垢はマイナスイメージなので完全撤去。玄関タイルはペットがおしっこしてしまったら、トイレ洗剤で洗ってからハイター薄め液で消臭。塩素系は日が当たると壁紙は変色するので拭き残し注意。(逆に古くて黄ばんだプラはつけてから日に当てると良い)フローリングの傷が気になった所はワックスはがししてから修復ワックス。板目1つづつやると手間省けます。その上から全面に透明ワックスかければ完璧です。細かい傷が広範囲に及んだ時はワイパーで透明ワックス全面やるといいと思うです。百均でスクレイパーやワイパーは安く手に入りますし、ワックス使用についてはYouTubeで色々あります。(リンレイ公式から大雑把なものまで様々です)物件の素材によっても使用できる物が違いますので注意所です。

f:id:hachist:20210307102057j:plain

before

この状況からワックス剥がし、修復ワックス重ね塗りしますと

この様に。

f:id:hachist:20210307102610j:plain

素人がやってこの様になりました。重ね塗りは専用のスポンジだとムラが出やすいので普通の柔らかいキッチンスポンジを使用。白く削れている所に重ねる様に板目1つづつ塗り。這いつくばっての剥がし作業は大変ですが、達成感!ございます。こちらのフローリングは本物の板間なのでワックス剥離剤を温水で溶いてビシャビシャ洗う事ができない仕様。(板目に水が吸い込まれ傷んでしまう)素材によって作業量が違って来ますね。stay homeで鬱々する日々ですが、暖かい日にはワックスしてみるのもいいかと思います☆

ではでは、let's enjoy賃貸らいふ☆

 

 こちらお世話になっております↓ミントが好き☆

 塗って30秒で拭き取りました↓板目が吸い込むので!(最近のフローリングはもう少し時間置いて大丈夫だとは思います。素材によります)

【大容量】 リンレイ オール床クリーナー1L

【大容量】 リンレイ オール床クリーナー1L

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 公式では推奨してませんが、直に撒いて塗っちゃいます↓

リンレイ オール 1L

リンレイ オール 1L

  • 発売日: 2007/06/18
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 黄色味の茶色でした↓色を塗るイメージでササっと!(折角ですがスポンジは普通のキッチンスポンジを使いました)