今日はうずら豆を煮ます☆
洗って3〜4倍の水に一晩漬ける、、、、と。
浸した水にで煮る→茹でこぼす(灰汁の水を捨てる)
新しい水を3〜4倍の量入れて柔らかくなる迄煮て
味をつける(砂糖醤油で甘辛煮などお好みでトマトと煮たりしても美味)
だいぶ煮崩れましたが、味はok。醤油砂糖で薄く味付け→保存。冷凍してスープやカレーに入れたり。
ここからは
猫と蜘蛛の話。
閲覧注意↓
秋は虫が多い気がします。そして猫は虫が大好き。食べなくてもイジる、もて遊ぶ。野菜についた虫をいたぶったり、風呂場に迷い込んだ蜘蛛を必死でイジるウチの子。。。
だったら蚊をやっつけて〜と思うのですが、蚊のスピードにはついていけないので主に殺傷は蚊以外に。
耳がピクピク。パンチ炸裂。
かわいそうな蜘蛛にピント合わせ出来ません(^◇^;)この後1時間ほど遊んでいました。蜘蛛さんは昇天していました。カワイソ( ; ; )