はちすた

Japanese Country food life

熱中症警戒アラートと土用干しその2

青空

今日も体温越えの予報(;´д`)干物になりそうで、ぐったりな今日この頃。森羅万象よく乾くならば、梅も土用干しを。(紫蘇無しの白梅漬けです)↓

白梅土用干し

↑手前の色付きは15%紫蘇入り。奥は白梅干し。

別の網で干した15%紫蘇入り。

直射日光土用干し梅干し

白梅干し。直射日光土用干し梅干しです。直射日光だと表面が直ぐに乾くので塩が噴きます。

 

梅酢日光消毒

梅酢は日光に晒すといいらしいのでキッチンペーパーを薄くかけて干します。雨が降ってくるなら取り入れて干してを繰り返すと塩が結晶化して、ホンモノの梅塩ができます(^.^)

 

梅干し2022年

15%紫蘇入り梅干しの2・5kg分です。思ったより少なくて、塩がまろやかになる冬には食べ切ってしまいそうです☆柔らかい梅干しが好きなので、干し終わったら梅酢に戻して柔らかくして焼酎割りにしたいです。。。。

梅干し

はちみつ梅と白梅も干し終わりました。戻す梅酢が無いのではちみつの方ははちみつに漬け込むか迷ってます。味見したら皆塩気がしっかりしているので、焼酎かはちみつに戻すかと考え中。。。(^^)

梅干し2022年

干し上がり3種。塩浮きが白梅漬け、紫蘇入り南高梅15%、大きいのが地元梅干しはちみつ梅。減塩でも問題無く出来上がりました☆紫蘇入り15%は梅酢瓶に戻しました。味は3種共に美味しくて。バクバク食べているのです♪

 

漬ける容器について;

ジップロックで漬けて、瓶に保存の方式やりやすかったです。漬物樽を買おうか迷いましたが、場所を取るのと手入れが面倒なので結果、買わなくて良かったです。小さい瓶で食べたら洗って他の物を漬けたり保存したりして回して行こうかなと。ジップロックは保存には向かないので(長期間保存すると酸で袋に穴が開く)ガラス瓶マストですね〜。

 

熱中症警戒アラート発令と共に梅干しをつまみ食いして。。。☆水も飲んで☆

最近、余りに暑くて蚊も出ません。涼しくゆったりとお過ごし下さいませ♪